本日は時事ネタコーナーとなります。
タイトルにあるとおり
VRで「パチスロ筐体」を開発体験 SANYOがインターンシップ開催
このお話から。
大人気のプーさん

インターンに行くとVRで開発を体験できると。
採用活動としては面白いのかもしれませんね。
ただ、私がこれをみた感想としては、余計なことに金使わなくていいからユーザーの声聞きなよ。というもの。
みなさん三洋の台ってなんか印象ありますか?
海以外で。
私は・・・ないw
ひと昔前よりもこまごまと台を開発していますし、実際にお店にもちょこちょこ導入されていますけど、まぁこれといっていいのもなく。
私がメーカーに対していい印象を持っていないから余計に記憶に残らないのかもしれません。
付き合いで買うようなことのほうが多かったし、値段も高かったので。
パチンコ『北斗の拳7』を圧倒する「激甘・最強スペック」登場!? 出玉性能が大進化の『豪剣』に驚愕?
このスペックでどこまでいくのかわからないけど、人気はでそう。
北斗を無意味にする?という話については完全にゼロにならないしいいんじゃないかなという感想。
そもそも北斗1択で、打ち過ぎて飽きている人もいるでしょうし。
色々と出してくれるのはいいですよね。
ただ、京楽ってこのパターンがとても多い。
前なんか、ミドル→MAX→ライト→甘とか出してたような。
値段も高いし、いつまでホールが付き合うんだろうなと思いますね。

ロト6で2億当選中のソフト「Grace」モニター募集中!
東北のぱちんこ状況/CRAナカムラ
これは時事ネタというほどのことでもないのですが、面白そうだなと思ったので。
東北はいったことがないのですが、このような状況であればユーザーにも楽しみはありますね。
このような別管理で調整する場合は店長の色がかなりでるので、それがわかれば勝ちやすいし、個人のプロが多いのもわかります。
わからない人のために書いておきますと、「統一ゲージ」というのはパチンコで同じ機種は全台同じ調整にするというものです。
新台納品時にきっちり全部合わせると、同じへそのサイズにすればほぼ同じスタートになります。
なんのためにこれが始まったかというと台の管理をきっちりやってムダに利益を取りこぼさないようにすることが1番です。
統一ゲージにしないほうが探す楽しみはありますが、いい台は地元のプロに抑えられていることが多いのでなんとも言えませんが、お宝台が落ちていることもあるでしょうね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

ランキングに参加しています。
記事を書くモチベーションが上がりますので、
今日の話が少しでも役に立ったと思われた方は下のバナーをポチっとしてやって下さい。
↓

にほんブログ村

パチンコ・パチスロランキング
今、勝てていないという方へ。
勝てていないということは「何かがおかしい」から勝てていないんです。まず下の教材でしっかりと基本を見直して、自分のどこがおかしいのかを見直してください。多少の投資にはなりますが、ダラダラやって負け続けるほうがよっぽど無駄です。
プロ育成教材
パチスロ教材
私にくる相談を聞くと、ほとんどが基本がおろそかになっていることが多いんです。基本をマスターしたうえでこのブログの内容を実践していけばかなり安定して勝てるはずです。
みなさんがパチンコで稼ぎまくって「豪遊しました~」などの報告が聞けたら嬉しいです。
パチは強ミドルのギンパラと戦国無双はかなり面白かった
特に戦国無双は確変中は煽りがほぼ意味無いので(演出バランス崩壊してるので)バトルに行く前にがっかりする事が少ないので純粋にバトルを楽しめましたよ
強ミドルと海以外は残念ですけどwww
スロは三洋の台は天外魔境より新しい台なら8割くらいは面白いと思ってますけど設定が残念なので打つときは負けるの前提なのがキツイ感じです。5.5号機ならビビオペを一番打ってますよ
三洋ファンいた~w
ギンパラと戦国無双ですか。ギンパラは強ミドルと甘の佐野ひなこのやつはよかったですね~。
スロットは設定の期待はもてないですよね。たしかに負ける前提になってしまうのはキツイ…。
もうちょっと稼働が長持ちしてくれたらいいんですけど。